千葉県鎌ケ谷市の介護タクシー
愛和福祉タクシー
0120-85-8349
鎌ヶ谷市消防本部認定
患者等搬送事業者 第一号
■よくある質問■
Q1 車いすを持っていないのですが大丈夫でしょうか?
普通車イスをお貸しいたします(無料)。もちろんご自身の車イスもご利用可能です。また、リクライニング車イスやストレッチャー(寝台車)もございます(有料)。
リクライニング車イスをお使いいただきますと寝たきりの方でもほとんどの場合対応できます。なお、当社のストレッチャーは、救急車などでも採用されている、アメリカファーノ社製ですので、走行中の揺れも少なく、安心してご利用いただけます。詳しくは『車両・機材紹介』をご覧下さい。
Q2 付き添いができないのですが・・・?
当社で付き添い者(有料)、看護師(有料)を手配することも出来ます。
また、ドライバーはホームヘルパー2級の有資格者ですので安心です。
Q3 介護タクシーには何人乗れますか?
運転手以外に車椅子の方2名様と付き添いの方6名様または、ストレッチャーの方1名様と付き添いの方6名様がお乗りになれます。
Q4 半日や1日などの貸切で利用もできますか?
時間制運賃でご利用頂けます。
温泉・観光・お墓参り・旅行などにもご利用いただけます。詳しくは『料金案内』をご覧ください。
Q5 どうすれば利用できますか?申し込み方法を教えてください?
直接お電話(0120-85-8349)を頂いても構いませんし、アイラスコールセンター(0120-840-082)からでも受け付けています。
基本的には事前予約制となりますが、当日のご利用も、他の予約がなければ対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
Q6 タクシーチケットは使用できますか?
鎌ヶ谷市、市川市、船橋市、松戸市、柏市、白井市、印西市など千葉県内ほとんどの自治体と、東京都の福祉タクシー券がご利用いただけます。
Q7 キャンセル料はかかりますか?
予約当日、車が営業所を出る前までにご連絡がない場合はキャンセル料が発生します。
Q8 障がい者手帳を持っているのですが、割引とかあるのですか?
予ドライバーにご提示いただければ、メーター料金より1割お引きいたします。
Q9 クレジットカードはつかえますか?
右側記載のカード並びにPayPayもご利用いただけます。